2012年6月18日月曜日

MongoDBをAmazonEC2で(1)

MongoDBの本家サイトの方に導入のやり方が書いてあったんだけど、
古いバージョンの説明しかなかったせいか、できなかった。

MongoDBの本家サイトのやり方がかいてあるページ
http://www.mongodb.org/display/DOCS/Amazon+EC2

このページを参考に進めてみる
http://ryooo321.blogspot.jp/2011/11/amazon-ec2mongodb.html

でもこれもちょっと古い。

$ curl -O http://fastdl.mongodb.org/linux/mongodb-linux-x86_64-2.0.6.tgz
urlはバージョンあがってる可能性があるので、
ここのページからチェックする。
http://www.mongodb.org/downloads
$ tar xvfz mongodb-linux-x86_64-2.0.6.tgz


実行ファイルを移動する。
$ sudo cp mongodb-linux-x86_64-2.0.6/bin/* /usr/local/bin/


データ保存先を作成。

$ sudo mkdir /var/mongo
$ sudo chgrp -R (ユーザー名を入れる※1) /var/mongo
$ sudo chmod -R g+w /var/mongo

※1
ユーザー名は以下のコマンドで確認できる。
$ who

 起動。
$ mongod --dbpath /var/mongo/ --logpath /var/mongo/db.log --fork
$ forked process: 1348
all output going to: /var/mongo/db.log
(この画面で止まるので、enterキーを押す)

これで起動します。

mongo使えるかな?
$ mongo
MongoDB shell version: 2.0.6
connecting to: test

使えるみたいだ。


【関連記事】
MongoDBをAmazonEC2で【前準備】

0 件のコメント:

コメントを投稿